「2018年12月」の記事一覧

小学校3年の宿題は百人一首

塾長問題

塾に来ている小学校3年生が、「先生!百人一首ある?」と聞いてきました。 勿論この変な塾には百人一首はあります。出してきて「なぜ?」と聞くと、冬休みの 宿題で、百人一首を10首覚えていくことになったそうです。なんとすばらし […]

フィギュアスケート高橋大輔

塾長問題

塾とは何の関係もありません。単なる私の独り言です。 羽生結弦の力まないスケートの精のようなすべり方が好きで、男子フィギュアだけ 見ているのですが、昨日高橋大輔のスケートを見てまたまた感心しました。 心から楽しみ、スケート […]

生徒いろいろ

塾長問題

中3生は最後の追い込みが近くなり、高校生はセンターがあと少しとなってきました。 ボス!赤本やっていい? 関係代名詞教えてくれます? えー、疑問詞ちゃんとわからないので! 色々な言葉が塾で飛びかっています。さすが年度末です […]

小学生も困る携帯不通

塾長問題

昨日のソフトバンクの事件を知らなかった私。3時過ぎに来た小学校低学年の生徒が、お母さんに迎えに来る時間を聞こうとメールしていました。どうしても通じなくて、電話もしていましたがダメでした。「お母さん忙しいんじゃない」の私の […]

いよいよ冬期講習

塾長問題

しばらくブログを休んでしまいました。 個人的なことですが、先週孫が生まれて上の子の面倒見に借り出されました。 ちょうど期末試験も終わったところで、一週間休みを取りました。 塾の生徒に授業するのは、なんと楽なことでしょうと […]

ページの先頭へ