先日のアメリカの授業のときのことです。

現地校に通う日本で言う中1ぐらいに

国語を終え数学までに時間があったので

おしゃべりをしていました。

数学の宿題聞いてもいい?といわれたので

数学の先生に聞いてと答えました。

でももしかしたらできるかなと思ったので

「問題書いてごらん!」といったところ、

おもむろにタブレットをとりだしました。

「ボス、英語わかるよね!」と

カメラにタブレットをかざしました。

見たら当然問題は英語、

一次方程式の簡単な問題だったので解きましたが、

次の問題はなんだかややこしく

悪戦苦闘しているところに数学の講師登場。

問題が英語にあきれていましたが、

さすがなれたもの、

「何をやっているかわからないけど解けたよ」

と教えていました。

後から聞いたところ次の問題から

日本の中3の範囲とか、

「やっているところが違うんだね」

と感心していました。

この有様では現地校に通う生徒が

日本に帰ってきて受験は大変だなと思いました。

タブレット カメラに映ると 見づらいな 若い講師は 簡単簡単