「2019年11月」の記事一覧

帰りに塾で気晴らしを!

塾長問題

最近小学生が突然いなくなる事件が続いていますようね。 今回の事件もSNSが関与していたようですね。 塾でも小学生でも携帯を持っている子がほとんどです。 GPSで居所を知ることが出来るようになってから一年生でも持っています […]

小4割り算第二弾

塾長問題

例の小4の割り算ですがついに一桁の割り算はパーフェクトに。余りの出るものもすっかり出来るようになり、本人も大満足です。大嫌いだった算数が好きになりそうとあかるい声も出ました。 ところがところがです。次には2桁の割り算が待 […]

割り算大発見

塾長問題

小4の生徒がいつも「割り算大嫌い!わからないもん」と言っているけどまだ一ヶ月しか教えていない生徒なのでてっきり冗談だと思っていました。 でも学校で算数が「計算の順序」というところに入ったので、どうしても割り算が出てきてし […]

大学入試の記述問題は問題

塾長問題

大学入試の記述問題や民間試験利用。英語は中止になりました。一生懸命どれを受けようかなと 思っていた生徒たちはかわいそうなことになりました。もともとそれぞれ違うテストを同じように 扱うことに間違いがあったことは間違いありま […]

札幌オリンピック?

塾長問題

オリンピックのマラソンが札幌で実施されることになりました。 昨日の夜、バンコックの生徒に授業をしていました。拡張って何と聞かれ、たとえば道路とか 広くすることなど例を挙げている中、「そういえば1964年の東京オリンピック […]

ページの先頭へ