「2019年2月」の記事一覧

小学校の英語教育

塾長問題

何度も言うようですが、小学校の英語は理解できません。 塾の新中1に「小学校で英語習ったんでしょう?」と聞くと、「うん」 という返事。「じゃ、アルファベットかけるよね」なんとなく書いてくれました。 じゃあ、単語に行きましょ […]

教えて!動詞、形容詞、形容動詞の活用

塾長問題

補習校の生徒からSOS 動詞、形容詞、形容動詞がよくわからない。 そのとおりだと思います。土曜日一回だけの補習校で国語の文法をやるのは 至難の業だと思います。ましてや生徒にしっかり理解してもらうのは、とても大変です。 そ […]

ちょっと真剣な生徒たち

塾長問題

来週の今日は都立入試。普段適当な生徒もそうも行かないらしく、 まじめにわからないところを勉強中です。 でも塾にいるのは中3だけではありません。中1、中2は月末が期末試験です。 一年を通しての成績がつくので、こちらも目の色 […]

大学入試様変わり SMARTわかりますか?

塾長問題

いよいよ大学入試真っ盛りです。とはいえ最近の人気大学は昔とはまったく違った ものになっているようです。学部にこだわる生徒が多いからといわれています。 何しろ私の知らない序列名が沢山あります。 一番人気SMART+CH 皆 […]

ページの先頭へ