ネット授業の小学校1年生。いよいよ漢字に入って数の数え方を。 鉛筆は?一ぽん、二ほん、三ぼん、四ほん・・・ほんとかぼんとかどうして違うのかわからなーい! お皿は?1まい、2まい、3まい 自動車は?一だい、二だい、三だい、 […]
「2015年」の記事一覧
えー、分度器使うの?
昨日のタイの授業のこと、いつものように生徒が 「学校の授業聞いてもいいですか?」と言ってきました。 国語の授業が終わってからやると何時になるかわからないので、急遽算数に。 「じゃあ、ラインで問題送ってくれる?」と頼みま […]
頬骨を発見した中3生
魯迅の「故郷」はなぜかいつも 中3の教科書にのっている。 もう10年どころではないはずだ。 そこでの話の中、 「これなんて読むの?」 「ほおぼね」 どこかなあと顔を触り 「ここだ!」とあごを触った彼。 違う!違う!とみん […]