この変な陽気に振り回され、風邪をひき、喘息につかまっていました。
ほこりが敵とのこと、掃除しようという私の言葉に、医者、看護師ともに「ダメ!」
「二、三日待ちなさい」と同時に叫ばれたため、なんとなくテレビを見ることに。
そこで気になったのが、「にじゅうよんにち」「にじゅうにち」という言葉。
アナウンサーらしき人が普通に言ってました。私の年代だと、「にじゅうよっか」「はつか」
というのが当たり前。日本語は変わっているのでしょうか?「ついたち」「ふつか」「みっか」
もなくなっているのかしら?とふと考えてしまいました。誰か答え教えてくださいね!
いつの間に ら抜き言葉が 定着し 今度は変わる 「にじゅうにち」に
日本語教育では、ちゃんと教えるんですけどね。。。
1日から10日、14日、20日に24日。
日本人…がんばれぇぇぇ。